母の日の今日、我が家は磐田方面へお出かけ。
ちょうど今之浦周辺に用事があり、妻がヒルナンデスで紹介されていた玉華堂の極プリンを食べたいと言い出したのでついでに寄り道して買ってみました。
このプリンがヒルナンデスに出ていたのはどうやらかなり最近のようで、5月12日の放送の『東海道レッツ五十三次 新名物探し』と言うコーナーで特集されたようです。
妻の話によると、テレビを見ていたら無性に食べたくなってしまったとのこと。。。
更にその話を聞いた僕も食べたくなってしまったので極プリンのプレーンを2つ購入。。。
玉華堂今之浦本店にて購入しました
知らなかったんですがここが玉華堂の本店らしく、、たしかに東海道のすぐそば。。。
敷地の駐車場はあまり広くありませんが、すぐ近くに敷地外駐車場があるので、そちらの方が停めやすいかもしれません。
テレビの効果がわかりませんが、店内は多くのお客さんで混み合っていました。自分も含め、ほとんどの方が極みプリンを購入するという人気ぶり。。。
店側もたくさんの数を並べて準備していました。。。
店内のPOPにはヒルナンデスで紹介されましたとテレビか何かの写真が貼られていました。。。
スタンダードなプレーン味を購入
今回は初めてだったのでとりあえず一番人気であろうプレーンを購入しました。
他にも抹茶がありました。静岡ですしね、、、他にも種類があったような気がしますが、、しっかり見てません。。。
見た目は可愛らしく小さめの瓶に入っています。カラメルソースは別でついていて、あとから入れるタイプ。
今回は何も考えずに始めっからかけておきました(笑)
ぜひ食べてほしい濃厚でクリーミーなプリン
テレビで出たということでかなり期待して食べましたが、余裕でそれを超えてきましたね。
まず舌触りがとろけてます。
クリームを食べているような舌触りで、食べ物を食べている感覚はありません。
味も甘くて、グリーミーで、スーパーやコンビニで売られているプリンとは一線を画していると言ってもいいでしょう。。全く違う食べ物です。
カラメルソースとの相性もよく、ぜひかけて食べて頂きたい。おすすめです。
お取り寄せもできるよ
玉華堂が近くにない県外、他地域の方にも朗報です。この玉華堂さん、、ネット販売もしているので、、全国でこの極プリンを食べることができます。
プリン以外にも美味しそうな商品がありますので合わせて食べてみてください。
テレビで紹介されているので、お土産にもいいかもしれませんね。。。
コメント