車購入計画その1

雑記

実は最近車の購入を考えています。。今乗っている車に異常があるわけでもないし、めちゃくちゃ距離を走ってるわけでもないんですが、、家族が増える予定があるので軽とコンパクトカーでは正直厳しくなってきました。。。

軽は僕の通勤用なので、、子供が何人増えようが子供が乗る機会はほぼないのであんまり関係ないんですが、、コンパクトカーの方はいつも子供が乗るので影響ありです。。

コンパクトカーは5人乗りなので二人目が産まれて4人家族になったとしても乗れてしまうわけですが、、ベビーカーやら荷物なんかは乗るスペースがありません。。。

実家に帰省するときもかなりの荷物になるので、、産まれる前までに車を買い換えておかねばと思っています。。

スポンサーリンク

自動車購入について考えてみた

予算は、、、

予算というと購入金額って考えもありますが、、、キャッシュではなくローンで購入する予定なので、、”月々いくら”のほうが考えやすそうです。。

月々で言うと2万円程度が上限ですかね。。。とりあえずはボーナス返済は考えずにシミュレーションしてみました。。

金利は静岡銀行のホームページを参考に2.4 %で計算。。

10年だと約220 万円
7年だと約160万円
5年だと約110万円

今の車を下取りに出して下取り価格を全部頭金に使うとすると、、車の購入費用に乗せることになります。。。

今の車の買取価格を調べてみるとだいたい50万前後なようなので、、上の借入額に乗っけてみます。。。

10年借り入れで270万円
7年借り入れで210万円
5年借り入れで160万円
の車が買える計算になります。。

新車か中古か、、、

購入する車のタイプは大きく分けて2種類。。。新車で買うか中古で買うか。。新古車もありますが、、これはどちらかというと新車で考えます。。。

新車で高く買って長く乗るか、、中古で安く買って早く乗り換えるか。。。

ちょっと長くなりそうのなで次回以降に再検討します。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました