当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。このブログを運営をしているプクリンと申します。ここでは自己紹介を含めプロフィールのようなものを作ってみました。興味があるようでしたら見てやってください。。。
PukuPukuとその運営者について
運営者について
名前:プクリン
年齢:30歳
居住地:静岡県浜松市
職業:機械エンジニア
家族構成:妻と子供二人
浜松生まれ浜松育ち。現在も浜松に住んでるサラリーマン。最近メタボなのが悩みのタネ。子どもたちの成長の速さに圧倒されながらも父としての威厳を何かしら見つけないとと若干焦り気味な毎日です。
特にこれと言った趣味はありませんが広く浅く興味が有ることはあります。と言うか新しいもの好きでとりあえず”ひと””もの””こと”には興味をもつことから入っていきます。ですが残念ながら飽きっぽいです。飲み込みは早いけど伸びしろが少ない残念なやつ。
ブログについて
サイト名:PukuPuku
開設日:2016年06月19日
アクセス数:4,000ちょい(2018年1月)
ブログを始めたのはいつ??
ブログを書くようになったのは多分大学の頃だったので20歳くらいだっと思います。当時はAmebaやfc2ブログが人気でどちらも使っていました。当時は読んでもらうということはあまり意識しておらず、小学生の絵日記のように”今日は◯◯しました。とても楽しかったです。”みたいな感じでした。
その後社会人になり、浜松へ戻ってきた際にラーメンブログを開設。これは浜松に特化したブログサービスの”はまぞう”を使っていました。そこそこのアクセス数で”浜松 ラーメン”のキーワードでも検索結果の上位を争うまでになりました。ところが途中からはまぞうのサービスが変わって自分との相性が悪くなってしまい泣く泣く閉鎖。その代わりということで当サイトPukuPukuを開設したわけです。
全サイトに続きラーメン特価のブログでも良かったんですが、家族も増え仕事も変わったのでなかなか簡単にラーメンを食べに行くということも難しくなり、特にカテゴリーに縛りがない雑記的なブログにすることにしました。
今後のPukuPukuは??
野望は無限大ですが、まずは身近な目標から。
今現在、前身のブログであるはまぞう時代のPVをまだ越すことができていないのでまずはそこから。これは本当に最低限の目標ですが「200/日」行けばとりあえずこの目標はクリアになります。そうすれば自ずと「6000/月」。そうなってくると自然と次の目標は「1万/月」でしょう。とりあえの目標はこんな感じです。
当然と言えばば当然ですが、このブログにも広告を貼っていてそれが僕のお小遣いとして入ってくるわけです。そのためにブログを書いてるってわけではありませんが、どうせ書くなら広告も貼っておこうよって感じで貼らせていただいています。
見にくくなるような貼り方は本来の”見てもらうブログ”という概念に反するのでしません。これは今までもこれらも買えるつもりはありません。ここで言う必要はないですが、自分に言い聞かせるためにも書いておくこにします。
おしまいに
正直どうでもいいこの記事を最後まで見ていただきありがとうございました。これからもPukuPukuをどうぞよろしくお願いいたします。
コメント