ラーメンと健康。。。そう聞くと脂肪。塩分。コレステロール。中性脂肪。太る。。。。など、、色んな言葉が頭に浮かんでくると思います。。試しに”ラーメン 健康”で検索してみると、、出るわ出るわマイナスイメージのキーワード。。
ラーメン大好きな僕や皆さん。。でも、、健康も大事ですし、、気になるポイントです。。
不健康食品だと言われているラーメンですが、、きっと悪いだけじゃない、体に良いポイントもあるはずだと思い徹底的にいいところを調べてみたのでご紹介させていただきます。。
ラーメン食べるときに後ろめたい気持ちになったらこれを読んで美味しく食べてください(笑)
ラーメンの健康に良いところまとめ
1.野菜が美味しく食べられる
ラーメンと言えば気になるのが塩分です。。主に塩分が含まれるのは当然スープ。。ですがこのスープは野菜を美味しく食べられる調味料でもあるんです。。
考えてみてください。。ドレッシングって基本的には油と調味料を混ぜたものですよね。。ラーメンのスープにはラーメンの種類にもよりますが、、様々な調味料。。。鶏ガラ、豚骨、魚介ダシなどの旨味成分。。そして油。。
これと混ざった野菜が美味しくないわけがありません。。
野菜と美味しく食べるラーメンでオススメなのは”味噌ラーメン”。。
味噌は大豆が主原料なので、たんぱく質が豊富です。たんぱく質が体内に入って消化されるとアミノ酸に変わり、そのアミノ酸の「ロイシン」「イソロイシン」という脂肪を燃焼させる効果のあるアミノ酸の作用によって脂肪燃焼効果が期待できます。
また味噌に含まれる大豆サポニンという成分は、血液中のコレステロール値の上昇を抑えて、レシチンはコレステロールを除去する働きがあるため、味噌汁は血液をサラサラにして流れを良くする効果があるといわれています。その結果、血流が良くなることで、代謝が上がって痩せやすい体づくりにつながるのです。
野菜のヘルシーさと味噌が持つ健康パワー。。。野菜が美味しいだけじゃなくて体にも美味しい味噌ラーメンはおすすめです。
2.体があたたまる
当然ですが、、体が冷えていいことはありません。。体の冷えは”免疫力の低下””代謝の低下””怪我しやすい体”などマイナスの影響ばっかり。。逆に体を温めれば”免疫力の向上””代謝の向上””怪我の防止”につながるわけです。。
特に気温が下がり、、体の芯まで冷えてしまうこの既設にはやっぱりラーメンがオススメなのです。。
いいことばかり書きすぎてなんか胡散臭いですが(笑)これでいいんです。。悪いことを考えるくらいだったら美味しく食べられませんし、、食べないほうがマシです(笑)
本題に戻りますが、、体を暖められるラーメンとしてオススメなのが担々麺です。。まぁ、、予想通りかもしれませんが熱いスープ+辛さでより一層体を温めてくれます。。担々麺を食べながら汗一つかかずに震えている人なんて見たことないですよね、、、
大体の人が汗を書きながらあつそうにしていると思います。。体があたたまるだけじゃなくて他にもいろいろな効果が期待できます。
担々麺に使用される調味料として豆板醤やラー油があります。。これらには唐辛子が使われていますが、、この唐辛子。。。辛いだけじゃないんです。。
コレステロールを低下。生活習慣病の予防に
唐辛子には生活習慣病予防に効果的な効能が実は色々とあるんです。一つはコレステロールの上昇を抑えるミネラルが含まれていること。もう一つは、唐辛子に含まれるカプサイシンには体脂肪が溜まるのを抑える効能があり、肥満防止に効果的なのです。
また唐辛子には減塩効果があるとされ、通常の味付けよりも少ない塩でも料理の味が出せるというのです。塩分が気になる方もこれなら無理なく減塩できそうですよね♪
ラーメンの悪いイメージであるこれステーロールを低下させてくれるんだそうです。。。これでプラスマイナスゼロになるというわけです。。。違うか(笑)
3.美肌効果
これはよく聞く話かもしれませんし、、僕を含め男性にはあまり興味のない話かもしれませんが、、女性にはかなり嬉しい話ではないでしょうか。。
もちろん脂肪のとりすぎは肌荒れの原因にもなりますし、、栄養バランスの崩れもお肌に悪影響を及ぼします。。ただ、、ラーメンの種類にもよりますが、、美肌効果が期待できるものもあるんです。。ここで取り上げるのはとんこつラーメンです。。
とんこつラーメンと聞くと、、こってりで油だらけ。。顔がギトギトになるんじゃないかと心配されるかもしれませんが、、、
コラーゲンたっぷり
豚骨スープは英訳すると「pork broth」。豚の栄養がギュギュっと詰まった印象を受けますよね~!豚骨スープの白濁は骨から染み出たコラーゲンが乳化したもの。コラーゲンといえば美肌効果が期待できる、女性にとって興味深い成分です。
またコンドロイチンも含まれていて、加齢による関節痛や、動脈硬化を予防するなど優れた効果があると言われています。
たくさんの野菜と共にスープにすれば栄養バランスもバッチリ!ぷるぷるのお肌を手に入れることができそうですね。
※英訳には諸説あります。
意外と低カロリー♪
高カロリーで不健康だと思われている所以も、ラーメンの麺との炭水化物セットであるがゆえ。スープだけのカロリーは、ラーメン店のレシピや量にもよりますが一般的に200kcal前後だと言われています。栄養満点のスープだけを楽しむ場合には、神経質にならなくても大丈夫そうですね♪
確かに、、モツ鍋なんかもコラーゲンげ豊富と聞きますし、、スープだけで考えれば以外とカロリーも少ないんですね。。食べ方何かを工夫すれば良さそうです。。
まとめ
正直、、自分が安心してラーメンが食べられるようにとにかくラーメンのいいところを探そうというのが今回の記事を書くきっかけだったわけですが、、意外とラーメンは体にいいという情報が多いことにびっくりしました。。
みんな考えることは同じなのかもしれません。。
もしラーメンに対して後ろ向きになったとき。。。この記事を思い出してラーメンを美味しく食べましょう。。そして健康にも気をつけましょう(笑)
コメント