おしゃれ離乳食!豆乳でトマトクリームパスタ【もぐもぐ期】

トマトクリームパスタ こども

我が家の9ヶ月になる赤ちゃんのために、、離乳食を作りました。。。今回は少しおしゃれにトマトクリームパスタにしてみました。トマトはミニトマト、クリームには豆乳を使用しました。。。

噛むことにも少し慣れてきたので、、マカロニを刻んだものを使用しましたが、、、もう少し小さいお子さんには更に細かくすることで食べやすくできます。。。調整がしやすいレシピだと思うのでご紹介させていただきます。。。

スポンサーリンク

食材

1.マカロニ 50g
2.豆乳 50cc
3.水 100cc
4.ミニトマト 5個
5.ささみ 1/3本
6.レタス 1/3枚

作り方

マカロニ
今回はカットマカロニタイプを使用しました。
結構コシが強いので、、噛む力がまだ弱い場合はカールマカロニタイプが薄めで食べやすいと思います。

 

P_20160628_195820
たっぷりのお湯で茹でていきます。。
今回使用したマカロニの湯で時間は8分のタイプでしたが、20分ほどゆでてようやく食べれる硬さになりました。
もう少し薄いマカロニを使えばよかったかも。。。

 

P_20160628_195837
蓋をして茹でると火力が弱くても火が通るので経済的です。。

 

P_20160628_202648
茹で上がったら冷水で冷まし、細かく切っていきます。。
お子さんの成長に合わせて切ってください。。。

 

ささみ
ささみを切ります。。筋がある部分があるので、、丁寧にとっておいてください。。
筋があると噛みきれなく、、むせちゃいます。

 

P_20160628_200632
しっかり熱を加えて、、、

 

P_20160628_201021
火が通ったら、包丁である程度細かくしていきます。。

 

P_20160628_201135
最後はすり鉢で細かくすりつぶしていきます。。
お子さんの噛む力が強くなれば、、ある程度かたまりが残っていても噛んでくれます。。
ささみは潰れやすいので使いやすいです。。

 

P_20160628_201253
ミニトマトは1分ほど熱湯の中へ入れます。

 

P_20160628_201623
冷水で冷やして、、ヘタと皮を取ります。。

 

P_20160628_201803
裏ごししながら知るだけ絞ります。。種が入ったりするとむせちゃいますので、、、

 

P_20160628_202241
レタスです。。
先っぽのみどりの部分のほうが柔らかくて食べやすいと思います。。
これは他の野菜でもいいと思います。。

 

P_20160628_202407
お好みの大きさへカットしてください。。

 

P_20160628_202817
無調整の豆乳を50cc加え、、

 

P_20160628_202840
水を100cc加えて、、弱火にかけます。。

 

P_20160628_203806
5分~15分ぐらい火にかけます。。
固さを確認しながら茹で時間を調整してください。。
水分が少なくなってきたら水で調整してください。。

トマトクリームパスタ
こんな感じで完成しました~

実際にあげてみましたが、、完食!!
美味しそうに食べてくれました~
お試しあれ。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました