店舗詳細





アクセス・営業時間
店名 | 中華そば 天までとどけ |
住所 | 浜松市中央区薬師町309−18 |
営業時間 | [月〜金]11:20 – 14:00(L.O.), 18:00 – 21:00 [土曜日]11:00 – 14:15(L.O.), 17:00 – 21:00 ※こども食堂毎週土曜17:00 – 18:00 [日曜日]11:00 – 14:15(L.O.), 17:30 – 21:00 |
定休日 | 年中無休 |
席数 | カウンター:7席 テーブル:6卓(6人x2卓、4人x1卓、2人x3卓) |
駐車場 | 約10台(店舗敷地内) |
SNS | Instagram X |
マップ
特徴
天までとどけは浜松市中央区薬師町にある中華そばが人気のお店。
この場所にオープンしたのは2020年。もともと破天荒風雅ががあった跡地に今のお見せをオープンされました。
それ以前にも同じ天までとどけとして天王にを出されていたり、浜松駅近くのまちなかでも営業されていました。意外と歴史のあるお店なんです。
ラーメンの味はもちろん、メニューの豊富さ、子供向けイベントを行うなど地域に根づいたお店づくりも人気の理由のようです。
2024年からは朝ラーメンのて今日も始められましたのでより利用しやすくなりました。
そんな天までとどけのラーメンをご紹介させていただきますのでお店選びの参考にしてみてください。
メニュー





天までとどけさんではこだわりの自家製麺をはじめ、地元浜松の醤油蔵である加藤醤油さんの醤油を使用するなど、自家製、地元製へのこだわりが見られます。
餃子や、丼物、おつまみ系などサイドメニューも充実しており、一杯飲みながら町中華的な使い方もできるお店。
食レポ
担々麺(2025/2 訪店)
この日は約1年ぶり2度めの天までとどけさんへ。
前回とりぶた中華を頂いたので別のメニューにしようと、豊富なメニューを眺めていると担々麺があって無性に食べたくなり、そちらを注文。白ネギトッピングも追加しちゃいました。
〜オーダー内容〜
メニュー:担々麺(990円)
追加トッピング:白ネギ(180円)
訪店日時:2025年2月中旬 週末 12時頃

担々麺らしくセンターにはひき肉のトッピング。チャーシューはレアチャー。
追加オーダーしたネギは細めに刻まれた白髪ねぎ。

担々麺なのでスープにはラー油が浮いていますが、比較的辛さは控えめで、人にもよりますがワタシ的にはピリ辛くらい。(そんなに辛いものが得意なわけではないです。)
いわゆる激辛とかそんなのではないのでご安心を。

そんな優しめな坦々スープに合わせるのは中華そばと同じと思われる自家製の細麺。
若干平打のようになっており、他店と比較してしまうと柔らかめ。ただそれが悪いというわけではなく、この優しい坦々スープには最適解なんじゃないかと思います。
めんが細く、麺の束がスープを持ち上げるのでスープがめちゃくちゃ絡んで口の中へ運んっでくれます。味も麺も優しいのでお互いがちょうどいい塩梅。

チャーシューもレアチャーで優しい食感と塩味。
しっとりとしていて舌触りが良くていいですね。あんまり生々しいレアチャーは苦手ですが、これくらいなら美味しくいただけます。
辛いだけが担々麺ではない。そう思わせてくれた一杯でした。
美味しくいただきました。ご馳走様でした。
特製とりぶた中華(2024/3 訪店)
〜オーダー内容〜
メニュー:特製とりぶた中華(1,100円)
追加トッピング:なし
訪店日時:2024年3月下旬 平日 19時頃

今回は初めてということで、メニュー表の一番上にある特製とり豚中華を注文。
とりぶた中華のスープは鶏ガラ80%+とんこつ20%の配合のダブルスープとのこと。
スープをすすってみると確かに旨味とコクが強く、奥行きがあるスープ。鶏ガラのおかけが、魚介出しのような強い風味を感じます。これは美味しいスープです。
そんなダブルスープに合わせる麺はこだわりの自家製細ストレート麺。

見た目は博多ラーメンなどの細めんと似ていますが、歯ごたえは優しめ。
博多ラーメンのように粉っぽくはなく、プツっという歯切れではなく、どちらかというと柔らかい食感でスープとの相性もよいです。
天までとどけではこの麺に加え、餃子の皮も同様に自家製にこだわって作られているそうです。こういうこだわり大好きです。

今回特製なのでチャーシューは3?種類。豚バラ・豚モモ・鳥とそれぞれ違った美味しさ。
また別のらーめんも食べてみたいと思えるそんなお店でした。
クチコミ
赤いラーメン(2024/1 投稿)
その名も赤いラーメンは七味とラー油で辛味をプラスしたラーメンのようです。
これは餃子との相性も良さそうですね。
まとめ
今回のブログ記事では浜松のラーメン店天までとどけをご紹介させていただきました。
メニューが豊富で、大人から子供までみんなで美味しくいただけるラーメン店です。
こだわりの自家製麺でいただくラーメンをぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。おすすめですよ。
コメント